コンベンション施設
秋田県ゆとり生活創造センター 遊学舎
〒010-1403 秋田市上北手荒巻字堺切24-2 TEL : 018-829-5801 FAX : 018-829-5803URL : http://www.akita-kenmin.jp/yugakusha E-mail : yutori@circus.ocn.ne.jp
- 予約方法
- 電話か受付窓口
- 休館日
- 12 月29 日~ 1 月3 日
- 交通案内
- JR秋田駅東口より路線バス日赤病院・御所野方面行き(ほか)で遊学舎前下車 徒歩1 分、JR秋田駅より車で約15 分、秋田県庁より車で約20 分、秋田南I.C. より車で約10 分
- 駐車場
- 130 台無料
- 特徴
- ボランティア・NPO 活動、余暇文化活動の拠点施設です。秋田杉の木造建築集大成として設計されました。
| 会場名 | フロア | 面積 | 会議(人) | ご利用料金(円) | 摘要 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スクール | シアター |
9:30~ |
13:00~ 17:00 |
9:30~ 17:00 |
17:00~ |
|||||
| 研修室1 | 1F(管理棟) | 53 | 24 | - | 520 | 840 | 1,360 | 210 | 研修室1・2・3は3室通して使用可能 | |
| 研修室2 | 1F(管理棟) | 50 | 24 | - | 520 | 840 | 1,360 | 210 | ||
| 研修室3 | 1F(管理棟) | 50 | 24 | - | 520 | 840 | 1,360 | 210 | ||
| 研修室4 | 1F(交流棟) | 92 | 30 | - | 520 | 840 | 1,360 | 210 | ||
| 研修室5 | 1F(交流棟) | 72 | 24 | - | 520 | 840 | 1,360 | 210 | ||
| 研修室6(蔵) | 1F(昭和館) | - | - | - | 520 | 840 | 1,360 | 210 | ||
| 会議室 | 1F(会議棟) | 264 | 120 | 200 | 2,670 | 4,280 | 6,950 | 1,070 | ||
| 多目的工房 | 1F(工房棟) | - | - | - | 720 | 1,160 | 1,880 | 210 | 木工の工具類、花づくりの道具が備わっています。 | |
| 食工房 | 1F(交流棟) | - | 25 | - | 720 | 1,160 | 1,880 | 210 | 調理講座等を行う工房です。 | |
| 応接間 | 1F(昭和館) | - | - | - | 200 | 320 | 520 | 110 | 茶室を兼ねています。 | |
| 大広間 | 2F(昭和館) | - | - | - | 400 | 640 | 1,040 | 100 | 22畳 | |
※17:00以降の使用時間が1時間未満であるとき又は当該時間に1時間未満の端数があるときは、1時間として計算します。
※使用者が、営業その他これに類する目的をもって使用するとき、使用料の額はこの表に定める額の4.5倍とします。
バリアフリー対応
多目的トイレリフト
その他の設備
●ミーティングコーナー
●作業コーナー(ボランティア・NPO など用印刷機・コピー機あり)
●図書・情報コーナー
●シャワールーム
映像・音響・舞台設備
| 音響設備 | |
|---|---|
| ビデオプロジェクター | |
| 電子ピアノ | |
| ●Sound system | 無料 |
| ●VTR projector | 無料 |
| ●Electron Piano | 無料 |








