体験メニュー・見学施設

検索

エリア

カテゴリー

人数

伝統の神業「竿燈」体験の画像

伝統の神業「竿燈」体験

東北三大祭りのひとつ「秋田竿燈まつり」をはじめ、秋田市の伝統行事や芸能を資料や映像を通して紹介している。実物大の竿燈が展示されており、竿燈演技の体験もできる。江戸時代後期の町家建築の特徴を残した「旧金子家住宅」も合わせて見学可能。

秋田市民俗芸能伝承館(ねぶりながし館)

目安
1時間
定員
50人
開館時間
9:30~16:30
休業日
年末年始
料金
大人130円、高校生以下無料
住所
秋田市大町1-3-30
アクセス
秋田駅より徒歩約15分
電話
018-866-7091
HP
https://www.city.akita.lg.jp/kanko/kanrenshisetsu/1003644/
郷土料理きりたんぽ作り体験の画像

郷土料理きりたんぽ作り体験

秋田県の郷土料理きりたんぽ作りを体験しよう。ご飯をすり鉢で潰し、 串に付け、炭火で焼き、焼き上がった きりたんぽ を鍋に入れてお召しがりください。

雄和振興公社(雄和里の家)

目安
90分(食事を含む)
定員
20人
開館時間
10:00~15:00
休業日
木曜日
料金
2,200円(食事含む)
住所
秋田市雄和妙法字糠塚1-1
アクセス
秋田駅より車約40分、秋田空港より車5分
電話
018-881-3011
HP
http://www.yuwa-kousya.jp/
四季を彩る市民憩いの城跡公園の画像

四季を彩る市民憩いの城跡公園

常陸(ひたち)から国替えになった佐竹氏が築いた久保田城の城跡にある公園。春は桜やツツジ、夏はハス、秋は紅葉など四季折々の風景を楽しめる。久保田城御隅櫓(おすみやぐら)の展望室からは市内を一望。ベテラン観光案内人と巡るのもオススメ。

千秋公園(秋田観光コンベンション協会)

目安
60分~90分
定員
要相談
開館時間
9:00~16:30(久保田城御隅櫓)
休業日
12/1~3/31(久保田城御隅櫓)
料金
久保田城御隅櫓:一般150円(団体120円)、高校生以下無料 観光案内人:(1時間1,000円)修学旅行生無料
住所
秋田市千秋公園
アクセス
秋田駅より徒歩約15分
電話
018-824-8686(観光案内人・秋田市まちなか観光案内所)
018-863-0770(佐竹史料館)
018-888-5753(秋田市公園課)
HP
https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/doro-koen/1003685/1007159/index.html
奈良時代最北の守り「秋田城跡」の画像

奈良時代最北の守り「秋田城跡」

秋田城は奈良時代から平安時代にかけて東北地方の日本海側に置かれた大規模な地方官庁であり、当時の律令国家で最北に位置する。資料館では発掘調査で出土した遺物を豊富に展示し、 史跡公園では奈良時代の秋田城を復元している。

秋田城跡歴史資料館

目安
歴史資料館50分、史跡公園50分
定員
90人
開館時間
9:00~16:30
休業日
年末年始(歴史資料館)
料金
一般310円(団体240円)、高校生以下無料
住所
秋田市寺内焼山9-6
アクセス
秋田駅よりバス20分
電話
018-845-1837
HP
https://www.city.akita.lg.jp/kanko/kanrenshisetsu/1003616/index.html
市内一望!ポートタワー「セリオン」の画像

市内一望!ポートタワー「セリオン」

秋田市街や日本海を一望できる地上100mの展望室は入場無料。360度パノラマで秋田の風景を楽しめる。1階には物産館があり、地元野菜から秋田のお土産品を多数取り揃えている。

セリオン

目安
40分
定員
100人
開館時間
9:00~21:00(物産館は18:00まで、冬季17:00まで)
休業日
年中無休
料金
無料
住所
秋田市土崎港西1-9-1
アクセス
秋田駅より車18分
電話
018-857-3381
HP
http://www.selion-akita.com/
あきた次世代エネルギーパークの画像

あきた次世代エネルギーパーク

秋田市には太陽光発電や風力発電などが集積しており、これら再生可能エネルギー施設を一体として学習することができる。各施設の特徴を理解し、学習に臨もう。

秋田市環境総務課

目安
2時間(要相談)
定員
30人(要相談)
開館時間
9:00~16:00
休業日
土日祝ほか
料金
無料(一部有料施設あり)
住所
市内42箇所(HP参照)
電話
018-853-7440
HP
https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/recycle/1006073/1006100.html
「さとぴあ」で農作業体験の画像

「さとぴあ」で農作業体験

秋田市の自然の豊かさ、農業や地域資源の恵みを体感する体験型拠点として、農業体験・郷土料理づくり・自然観察フィールドワーク・郷土の歴史文化講座・地域資源をいかした創作カルチャーなど、多岐にわたった体験講座を開催している。秋田は首都圏への枝豆出荷量が全国No1。枝豆の収穫や枝豆料理の体験も。その日にとれた枝豆の持ち帰りも可能(枝豆の収穫は7~9月)。

秋田市農山村地域活性化センターさとぴあ

目安
施設見学15分、各講座80分~150分
定員
見学20人、各講座10人~20人
開館時間
10:00~22:00
休業日
年末年始※臨時休業あり
料金
見学無料、各講座は300円~2,000円
住所
秋田市上新城五十丁字小林190-1
アクセス
秋田駅より車25分、秋田北I.Cより車10分
電話
018-893-3412
HP
https://satopia.akita.jp/
明治の香り漂うれんが造りの郷土館の画像

明治の香り漂うれんが造りの郷土館

明治45年に旧秋田銀行本店本館として建てられた赤れんが館は、国の重要文化財。れんが造り、2階建の建物の外観は、ルネサンス様式を基調にし、1階は陶器白タイル、2階は赤れんがという華麗さが特徴。内部の装飾はバロック様式を取り入れており、内外装に趣向をこらしている。赤れんが館のほか、勝平得之記念館、関谷四郎記念室を併設している。

秋田市立赤れんが郷土館

目安
40分
定員
25人
開館時間
9:30~16:30
休業日
年末年始※展示替えによる臨時休業あり
料金
一般310円(団体240円)、高校生以下無料
住所
秋田市大町3-3-21
アクセス
秋田駅より15分
電話
018-864-6851
HP
https://www.city.akita.lg.jp/kanko/kanrenshisetsu/1003617/
秋田の総合博物館の画像

秋田の総合博物館

県立小泉潟公園内にあり、人文、自然、企画の各展示室をはじめ、秋田の先覚記念室、菅江真澄資料センター、わくわくたんけん室、分館旧奈良家住宅からなる総合博物館。

秋田県立博物館

目安
1~2時間
定員
各展示室40人
開館時間
9:30~16:30※11月~3月までは16:00閉館
休業日
月曜日(祝日の場合は翌日)、12/28~1/3
料金
観覧無料(特別展を除く)
住所
秋田市金足鳰崎字後山52
アクセス
追分駅より徒歩約20分、「金足農業高校入口」バス停から徒歩約15分
電話
018-873-4121
HP
https://www.akihaku.jp/
あきた舞妓に会おう!の画像

あきた舞妓に会おう!

歴史ある建物内で、舞妓さんのお茶会と踊りの鑑賞ができる。お茶会で心を落ち着かせ、タイムスリップしたかのような雰囲気を楽しもう。踊りのほかに、秋田の文化を学べるミニゲームも。歴史的な背景も学べる。

あきた文化産業施設「松下」

目安
1時間
定員
48人
開館時間
10:00〜18:00(応相談)
休業日
月曜日(お問い合わせください)
料金
2,000円
住所
秋田市千秋公園1-3
アクセス
秋田駅より徒歩10分
電話
018-827-3241
HP
https://akitamaiko.com/

ページの先頭へ